2021年01月27日
開発、はちみつ味!
「静岡茶チーズ」シリーズの新作開発。
マーケティング論でいう、
自社が売りたいモノを世に出す
「プロダクトアウト」は零細店には不向きなので
世の中が求めるモノを出す
「マーケットイン」で考え…
はつみつ味を試してみよう!と思いつきました♪

じまん市で売っていた市内養蜂場の瓶詰品と、
以前東京の展示会に視察に行ったとき
サンプルでもらったハニーパウダーを原料に…

さっそく自分で試食してみると
はじめは風味が薄いかなぁ…と感じるのですが
次第に~強烈に広がるハニー感が何とも言えず
これはいけるっ!と思いました♪

コロナ禍=営業自粛期間中だからこそ
じっとしているのではなくいまのうちに
発売に向けて進めていこうと思います
静岡お茶屋かのう茶店 ホームページ
www.shizuokaochaya.com
(クリックするとページが開きます)
マーケティング論でいう、
自社が売りたいモノを世に出す
「プロダクトアウト」は零細店には不向きなので
世の中が求めるモノを出す
「マーケットイン」で考え…
はつみつ味を試してみよう!と思いつきました♪

じまん市で売っていた市内養蜂場の瓶詰品と、
以前東京の展示会に視察に行ったとき
サンプルでもらったハニーパウダーを原料に…

さっそく自分で試食してみると
はじめは風味が薄いかなぁ…と感じるのですが
次第に~強烈に広がるハニー感が何とも言えず
これはいけるっ!と思いました♪
コロナ禍=営業自粛期間中だからこそ
じっとしているのではなくいまのうちに
発売に向けて進めていこうと思います

静岡お茶屋かのう茶店 ホームページ
www.shizuokaochaya.com
(クリックするとページが開きます)
Posted by 静岡お茶屋 かのう茶店 at 17:23│Comments(0)
│開発記録『静岡茶チーズ』