2022年02月28日

日替り看板2022年2月

一月は往ぬる、二月は逃げる、三月は去る

というように、北京五輪を観ていたら

あっという間の2月でした!?


3日(木) 「北北西 黙食後 にお茶」
(恵方巻を食べたあとにご愛飲を!)



4日(金) 「北京 (五輪) 開幕」



6日(日) 「アンパンマン 誕生日」
(ほんとは作者・やなせたかし先生の誕生日!)



10日(木) 「大逆転の クワッド アクセル」
(届け!羽生結弦選手へのエール!)



11日(金) 「静岡新聞 ひろば 掲載」
(読者投稿コーナーに私の応募文が載りました!)



14日(月) 「告白 × 円周率 = 3.14 」
(バレンタイン、本命チョコで告白の応えは3月14日?!)



19日(土) 「11月5日 34勝 勝点102」
(Jリーグ・エスパルス開幕戦!)



22日(火) 「22年 2月 22日 2時 22分」
(2がいっぱいの記念日♪)



25日(金) 「がんばれ ウクライナ」
(ロシアがウクライナ侵攻…)



28日(月) 「バカヤロー の日 吉田茂」
(吉田茂内閣、バカヤロー発言で解散した日)




毎朝SNSにも投稿しているのですけど、

25日のウクライナの件は高反応でした…

みんな思いは同じ、プーチンはバカヤローの日!

ってことだと思います。













  

Posted by 静岡お茶屋 かのう茶店 at 11:20Comments(0)日替わり看板

2022年02月22日

明日も営業、行きます

明日=2月23日(水・祝)も出張販売に行きます!


通勤途中の御殿場市内で見える、冠雪した富士山…

明日、2.23で、富士山の日です♪



東名高速道路上り線 足柄サービスエリア

売店入り口で、10:00~17:00まで営業してます。




それから。

土曜日=26日は、自店 『ガレージ直売会』 です♪



第2・4土曜日の午前中に開店している当会も

3か月目になりました。


そして。

27日(日)は再び、足柄サービスエリアで営業。


ご都合のよろしいときに、ご都合のよろしい場所に

ご来店いただければ幸いですface01













  

Posted by 静岡お茶屋 かのう茶店 at 17:25Comments(0)直売会・出張販売

2022年02月21日

ドライブマイカー…

今日は、自家用車で出かけてきました♪


得意先=牧之原のサービスエリアで納品。



昨日、エコパスタジアムであった

福山雅治さんコンサート帰りの

お客さんの立ち寄りは少なかったとのことでした…



用事を済ませ気がラクになったところで

バイパスを南下~御前崎へ!



「地球が丸く見えるん台」の灯台は

強風のため閉まっていました…orz



高台から眺めることはできなかったので

波打ち際で潮風に当たってきました♪




さらに150号線を東に進み、掛川市

旧・大東町の駐車場で自転車を降ろして…



以前テレビで見てからずーーっと行ってみたかった

『潮騒橋』=自転車&歩行者専用橋へ!



他に人が誰もいなくて、独占走行!



気分爽快!すっごく楽しかったです♪



右手に太平洋、左手に富士山!

片道200m~1分ちょっとの絶景です♪




満喫して帰途、同業他店にも寄って

視察~買い物をしてきました。




今日はドライブ、マイカーで(笑)

いい気分転換ができましたface01













  

Posted by 静岡お茶屋 かのう茶店 at 20:17Comments(0)見聞録

2022年02月19日

訂正のお詫び…?!

今日はJリーグ、新シーズン開幕!

清水エスパルスの観戦に行ってきました♪



私、シーズン開幕戦に行くのは

Jリーグ1年目のvs横浜フリューゲルス戦、

アウェー三ッ沢に行って以来でした!



ケガ人やコロナ隔離の影響もあって

ベストメンバーが組めない中、

強豪コンサドーレ札幌を相手に互角の戦い…



先制されるも追いつき、追加点のチャンスも

突き放されるピンチもありましたが、結果

1-1の引き分けでした…



今日も朝から応援の願掛け看板を掲示してましたが…



リーグ戦全勝=完全優勝は訂正、

「33勝・勝点100」!と、お詫びさせていただきます(笑)













  

Posted by 静岡お茶屋 かのう茶店 at 20:04Comments(0)見聞録

2022年02月11日

静岡新聞読書投稿欄に

今日=2月11日の静岡新聞の朝刊…



読書投稿のコーナー、『ひろば』に…



載りました!(笑)



2週間前のセンバツ高校野球出場校選考に

意見(異見)した熱い記事=「記者の目」を読んで

私も感化され思うことを書いてみました…




今朝5時半、いつものように新聞開いたら掲載されていたので

急きょ日替り看板のネタにもしました(笑)




400字目安の文章を投稿するのがルールのところ

昼休みに書いたので300字くらいしか埋まらず、

だから採用されなかったんだな~と思っていた頃だったので

びっくり+嬉しく思いましたface01













  

Posted by 静岡お茶屋 かのう茶店 at 12:12Comments(0)見聞録

2022年02月09日

値上✕、商品再生〇

今日は『静岡茶チーズ』について。

商品規格の変更を検討してます…




食品値上げの時勢、原料のクリームチーズの

仕入れ先から当店にも納入単価見直しの連絡がありました。


現状のままではいけないと思っていた折、

商工会議所のセミナーを受講しました。



「商品つくり」について聴き応えのある内容でした!




受講後、リニューアルを決意。

仕入れ原価高騰を売価に積上げ反映するのではなく

自店で工夫して"再生” する企画を考えました。


内容量とパッケージの変更をポイントに

自店にも卸先にも、もちろん購入してくれるお客さんにも

メリットがあるように考えました。


分かりやすい点ではパッケージの改良。

透明の袋では安っぽく見えてしまう…



販売先での電光や持ち運び中の自然光を

商品が直接浴びるのも劣化を早める恐れがあるので

半透明もやめたほうがいい、と判断…



あらためて資材メーカーからサンプルを取寄せて…



現状、自身の中で最良のものができたと思います!




仕入れクリームチーズの値上げは4月からなので

それに対応できるよう得意先と交渉していこうと思いますface01













  

Posted by 静岡お茶屋 かのう茶店 at 17:46Comments(0)開発記録『静岡茶チーズ』

2022年02月05日

2月の直売会♪

お世話になります。

今月の営業スケジュールのお知らせです。

(クリックするとホームページが開きます)


東名高速道路上り線 足柄サービスエリア

での出張販売は、

6日(日)、19日(土)、20日(日)、

23日(水・祝)、27日(日) です。


自店ガレージでの直売会は第2・4土曜日、

12日と26日の午前中に開店します。



       ↑
(あさはた遊水地にて)


昨日は立春を迎え、88日後=5月2日は

八十八夜、新茶の季節が待ち遠しいです♪


オミクロンの第6波にもお茶飲んで

免疫高めてご自愛くださいface01













  

Posted by 静岡お茶屋 かのう茶店 at 10:28Comments(0)直売会・出張販売

2022年02月02日

発売!春のあまなつ♪

今日は友引。

お客さんがお客さんを呼ぶように!

という気持ちも込めて季節のごあいさつ、

商品ご案内チラシ(冬版)を発送しました♪


その中で、毎年好評な「あまなつ」は

収穫がはじまり~ご注文承れる旨

ご紹介させていただいてます。



10キロ/3500円、5キロ/2500円です。



兼業果樹園も紹介しながら…





毎年、自家製マーマレード作りに

楽しみにしてくれているお客さんも多いです♪



よくあるお問合せ=皮のむき方の解説も!





冷凍保管~夏季ご賞味を提案♪




インターネットでは

ヤフーショッピング『かのう茶店』

でご注文を承ります!


「あまなつ」と「文旦」の掛合わせの品種は

これから~3月末くらいまでの収穫予定です。


もしよかたら一度、ご賞味くださいface01













  

Posted by 静岡お茶屋 かのう茶店 at 18:33Comments(0)企画・販促