2022年01月31日
日替り看板2022年1月
新年明けて1か月…
1月は居ぬ、2月は逃げる、3月は去る
というように、時がたつのは早いです!?
元日(土) 「賀正」

元旦、初日の出!

2日(日) 「タイトル 虎視 眈々」
(新年早々、エスパルスにエール!)

6日(木) 「ほしいな 商いの 虎の巻」
(寅年にほしいお年玉?!)

10日(月・祝) 「来年は 18才で 成人」
(成人の日。4月から民法改正です)

15日(土) 「茶柱 茶 受験生 柱 茶柱」
(茶柱に囲まれ縁起よく、がんばれ受験生!)

16日(日) 「富士応援 翠も 熱海も」
(県内出身力士=翠富士と熱海富士を応援!)

17日(月) 「黙とう 1995年 5時46分」
(阪神淡路大震災から27年)

19日(水) 「アルバム 発売 キムタク」
(木村拓哉さん、ソロ活動♪)

23日(日) 「笑点 桂宮治さん 登場」
(新メンバー初登演!)

24日(月) 「再掲 お茶で 免疫UP」
(コロナ発症2年で第6波、茶商にできる啓発)

26日(水) 「受験生 (傘) 志望校」
(相合傘で相思相愛)

28日(金) 「いってらっしゃい」
(エスパルス、鹿児島キャンプに出発)

翠富士のファンの方がご来店、
看板の前で自撮りしに来られました(笑)
キムタクさんのことを書いた日は
SNSの反響が1,000件以上ありました!
阪神淡路大震災の日は早朝
クルマの照明を当てて撮りました♪
これからも、ご縁があって当看板に気づいてくれる人たちに
楽しんでもらえるよういろいろ考えていこうと思います
1月は居ぬ、2月は逃げる、3月は去る
というように、時がたつのは早いです!?
元日(土) 「賀正」
元旦、初日の出!

2日(日) 「タイトル 虎視 眈々」
(新年早々、エスパルスにエール!)

6日(木) 「ほしいな 商いの 虎の巻」
(寅年にほしいお年玉?!)

10日(月・祝) 「来年は 18才で 成人」
(成人の日。4月から民法改正です)

15日(土) 「茶柱 茶 受験生 柱 茶柱」
(茶柱に囲まれ縁起よく、がんばれ受験生!)

16日(日) 「富士応援 翠も 熱海も」
(県内出身力士=翠富士と熱海富士を応援!)

17日(月) 「黙とう 1995年 5時46分」
(阪神淡路大震災から27年)

19日(水) 「アルバム 発売 キムタク」
(木村拓哉さん、ソロ活動♪)

23日(日) 「笑点 桂宮治さん 登場」
(新メンバー初登演!)

24日(月) 「再掲 お茶で 免疫UP」
(コロナ発症2年で第6波、茶商にできる啓発)
26日(水) 「受験生 (傘) 志望校」
(相合傘で相思相愛)

28日(金) 「いってらっしゃい」
(エスパルス、鹿児島キャンプに出発)

翠富士のファンの方がご来店、
看板の前で自撮りしに来られました(笑)
キムタクさんのことを書いた日は
SNSの反響が1,000件以上ありました!
阪神淡路大震災の日は早朝
クルマの照明を当てて撮りました♪
これからも、ご縁があって当看板に気づいてくれる人たちに
楽しんでもらえるよういろいろ考えていこうと思います

2022年01月28日
春の味覚も持参して…
昨日から静岡県も「まん防」適用になってしまい
営業自粛しようかとも思いましたが、予定通り!
今週末=1月29日(土)~30日(日)、
東名高速道路上り線 足柄サービスエリア
売店入り口での出張販売へ参ります。
営業時間はいつもどおり、10時~17時です。
なお、今週末の回から兼業果樹園収穫の柑橘は
春季の「あまなつ(スルガエレガント)」になります♪

減農薬&ノーワックス生産品。
自家製マーマレード作り用に!と
毎年楽しみにしてくれているお客さんも多いです♪

2月~4月が収穫時季。
お茶のカテキン+柑橘のビタミン摂って
免疫アップのお役にも立てますように
営業自粛しようかとも思いましたが、予定通り!
今週末=1月29日(土)~30日(日)、
東名高速道路上り線 足柄サービスエリア
売店入り口での出張販売へ参ります。
営業時間はいつもどおり、10時~17時です。
なお、今週末の回から兼業果樹園収穫の柑橘は
春季の「あまなつ(スルガエレガント)」になります♪

減農薬&ノーワックス生産品。
自家製マーマレード作り用に!と
毎年楽しみにしてくれているお客さんも多いです♪

2月~4月が収穫時季。
お茶のカテキン+柑橘のビタミン摂って
免疫アップのお役にも立てますように

2022年01月25日
第6波に負けず②
今日の静岡新聞の夕刊、
静岡県も「まん防」になってしまいました…

小商いの当店にできることといったら
みなさんにお声がけすることぐらい。
2年前はまだ軽いメッセージでしたが…
(2020年2月6日)

(2020年4月5日)

だんだん状況も分かってきて…
(2020年6月7日)

1年前にはワクチン接種がはじまって…
(2021年2月17日)

(2021年4月24日)

カテキンが感染防止に有効なことも分かってきました!
(2021年8月19日)

終息への願掛け看板!
(2022年1月24日)

早く成就できるよう、メッセージを送り続けたいと思います
静岡県も「まん防」になってしまいました…

小商いの当店にできることといったら
みなさんにお声がけすることぐらい。
2年前はまだ軽いメッセージでしたが…
(2020年2月6日)
(2020年4月5日)

だんだん状況も分かってきて…
(2020年6月7日)
1年前にはワクチン接種がはじまって…
(2021年2月17日)
(2021年4月24日)
カテキンが感染防止に有効なことも分かってきました!
(2021年8月19日)

終息への願掛け看板!
(2022年1月24日)
早く成就できるよう、メッセージを送り続けたいと思います

2022年01月21日
第6波にも負けず…
オミクロン株=第6波の影響が日に日に拡大し
心配なところでもありますが茶商として、
ウィスル拡散防止+免疫アップのために
お茶のご愛飲をしてもらえるよう、
今週末も直売営業~お知らせです♪
明日=1月22日(土)はガレージ直売会!

朝9時から正午まで当店駐車場となり
倉庫のシャッターを開放して開店します!
そしてあさって=23日(日)は10:00~17:00まで
東名高速道路上り線 足柄サービスエリアに参ります。
みなさまも第6波に負けず、ご自愛ください。
そしてもしご来店の機会がございましたら
どうぞよろしくお願い致します
心配なところでもありますが茶商として、
ウィスル拡散防止+免疫アップのために
お茶のご愛飲をしてもらえるよう、
今週末も直売営業~お知らせです♪
明日=1月22日(土)はガレージ直売会!

朝9時から正午まで当店駐車場となり
倉庫のシャッターを開放して開店します!
そしてあさって=23日(日)は10:00~17:00まで
東名高速道路上り線 足柄サービスエリアに参ります。
みなさまも第6波に負けず、ご自愛ください。
そしてもしご来店の機会がございましたら
どうぞよろしくお願い致します

2022年01月20日
寒中お見舞い。
今日は二十四節気の大寒…

寒中お見舞い申し上げます。

当店近所に神宮があります…

毎週月曜日の朝、参拝に通ってるお宮さん…

小さな境内がありまして…

梅のつぼみ~花が咲きはじめました♪

今日から15日後=2月4日は「立春」、
そしてそれから88日後は「八十八夜」
美味しい新茶の摘み採り時季を迎えます。
春の来ない冬も、収まらない病もないと信じて
お茶飲んで、どうぞご自愛ください

寒中お見舞い申し上げます。

当店近所に神宮があります…

毎週月曜日の朝、参拝に通ってるお宮さん…

小さな境内がありまして…

梅のつぼみ~花が咲きはじめました♪

今日から15日後=2月4日は「立春」、
そしてそれから88日後は「八十八夜」
美味しい新茶の摘み採り時季を迎えます。
春の来ない冬も、収まらない病もないと信じて
お茶飲んで、どうぞご自愛ください

2022年01月14日
お茶屋からの応援!
明日~あさっては、大学入試共通テスト。
明日の日替り看板を通して当店から
精一杯の応援メッセージを書きました(笑)

茶柱で囲まれた受験生、がんばれ&グッドラック!
…当店も営業がんばります♪
明日=1月15日(土)~あさって=16日(日)
東名高速道路上り線 足柄サービスエリア
売店入り口で出張販売に参ります。

10:00~17:00まで私、店番してます。
横浜~東京方面へご通行の機会がございましたら
お立ち寄りいただければ幸いです
明日の日替り看板を通して当店から
精一杯の応援メッセージを書きました(笑)

茶柱で囲まれた受験生、がんばれ&グッドラック!
…当店も営業がんばります♪
明日=1月15日(土)~あさって=16日(日)
東名高速道路上り線 足柄サービスエリア
売店入り口で出張販売に参ります。

10:00~17:00まで私、店番してます。
横浜~東京方面へご通行の機会がございましたら
お立ち寄りいただければ幸いです

2022年01月13日
お風呂が壊れて…
正月明け早々にお風呂が壊れ
業者に来てもらうも修理部品=半導体が欠品で
夜な夜な銭湯通い…orz
よく行くのは市営健康増進施設『ゆらら』です♪

はじめは面倒だなぁ~と思っていましたがだんだん
銭湯ならではの人情味が見聞きできて楽しいです。
浴場でぐったりうなだれている態勢のお爺さんに
中年の人が「大丈夫ですか?」ってやさしく声をかけていたり、
脱衣所で年配の農家さん同士が喋っていて
「耕うん機はあるのか?」
「ないよ。でも、いまから買っても
機械の耐用年数が先か、俺の耐用年数が先か?」
って自虐笑いを誘っていたり…!
自宅の風呂に入れないのは不便ですが、
外風呂ならではの楽しみに今夜も浸かってこようと思います
業者に来てもらうも修理部品=半導体が欠品で
夜な夜な銭湯通い…orz
よく行くのは市営健康増進施設『ゆらら』です♪

はじめは面倒だなぁ~と思っていましたがだんだん
銭湯ならではの人情味が見聞きできて楽しいです。
浴場でぐったりうなだれている態勢のお爺さんに
中年の人が「大丈夫ですか?」ってやさしく声をかけていたり、
脱衣所で年配の農家さん同士が喋っていて
「耕うん機はあるのか?」
「ないよ。でも、いまから買っても
機械の耐用年数が先か、俺の耐用年数が先か?」
って自虐笑いを誘っていたり…!
自宅の風呂に入れないのは不便ですが、
外風呂ならではの楽しみに今夜も浸かってこようと思います

2022年01月09日
今日、そして明日…
お知らせ、しそびれていました…すみません。
今日=1月9日(日)も行ってきましたし、
明日=10日(月・祝)も参ります、出張販売!
このサービスエリアで初めてご利用いただいて以来
お電話でご注文をいただいている埼玉の
お客さんも今日、久しぶりにご来店いただきました♪
ありがとうございます!
オミクロン・第6波も気にかかりますが
ご通行の機会がございます折は
お声がけいただければ幸いです
今日=1月9日(日)も行ってきましたし、
明日=10日(月・祝)も参ります、出張販売!
このサービスエリアで初めてご利用いただいて以来
お電話でご注文をいただいている埼玉の
お客さんも今日、久しぶりにご来店いただきました♪
ありがとうございます!
オミクロン・第6波も気にかかりますが
ご通行の機会がございます折は
お声がけいただければ幸いです

2022年01月07日
浅間神社で大吉!
おとといは護国神社で参拝してきましたが
今日は外まわりの途中、浅間神社に立ち寄り…

見事!大吉おみくじを引き当ててきました!

ツイてる+持ってる=かのう茶店♪
明日=第2土曜日は直売会です。

麻機街道沿いの当店駐車場、
正面にJA花卉集出荷場のあることろです。
午前中=9時から12時までの営業です。
コロナ第6波の足音も聞こえ始めたこの頃、
お茶のご愛飲で免疫アップ!
ご来店、お待ちしております
今日は外まわりの途中、浅間神社に立ち寄り…

見事!大吉おみくじを引き当ててきました!

ツイてる+持ってる=かのう茶店♪
明日=第2土曜日は直売会です。

麻機街道沿いの当店駐車場、
正面にJA花卉集出荷場のあることろです。
午前中=9時から12時までの営業です。
コロナ第6波の足音も聞こえ始めたこの頃、
お茶のご愛飲で免疫アップ!
ご来店、お待ちしております

2022年01月06日
商いの虎の巻…
じまん市への納品途中、護国神社に寄り道…

参拝後、今年を占うおみくじチャレンジ!

仕事欄のアドバイスは、
遠慮は要らぬ、貪欲に取り組むべし
と書いてありました。
「貪欲に」というのはあまり性分に合わないですが…
寅年に「虎の巻」を体得できるよう努めていきたいと思います(笑)

2022年もマイペースな当店に、どうぞお付き合いください

参拝後、今年を占うおみくじチャレンジ!

仕事欄のアドバイスは、
遠慮は要らぬ、貪欲に取り組むべし
と書いてありました。
「貪欲に」というのはあまり性分に合わないですが…
寅年に「虎の巻」を体得できるよう努めていきたいと思います(笑)

2022年もマイペースな当店に、どうぞお付き合いください
