2023年06月30日
7月直売会のお知らせ

◆足柄サービスエリア売店入り口にて◆
2日(日)
9日(日)
16日(日)
23日(日)
30日(日)
各日、10:00~17:00
◆第2・4土曜日はガレージ直売会◆
8日(土)と 22日(土)
午前中(9:00~12:00)の営業
ご来店をお待ちしております!
(クリックすると、案内ページが開きます)

さて、今年の上半期も今日でお終い。
町内の神宮に行ってきました…

「夏越の祓え」をするために…

茅の輪くぐりして、無病息災祈願!

何はともあれ家内安全!、そして
ちょっと商売繁盛もできますように(笑)
下半期もがんばりたいと思います!
引き続きのご愛顧、お願いします

2023年06月27日
イガ栗、発見!
お茶屋よりも甘夏屋か??
っていうくらい今月は販売好調で、
今日も兼業果樹園で収穫してきました…

今日は高台にある樹の実を狩っていたのですが…

その樹のとなりにある栗の木のてっぺんに…

まだ青いですが早くも毬栗が生ってました!

まだ夏の入り口6月で、甘夏も採り終えてないというのに
初秋の味覚、豊作の予感~待望です
っていうくらい今月は販売好調で、
今日も兼業果樹園で収穫してきました…

今日は高台にある樹の実を狩っていたのですが…

その樹のとなりにある栗の木のてっぺんに…

まだ青いですが早くも毬栗が生ってました!

まだ夏の入り口6月で、甘夏も採り終えてないというのに
初秋の味覚、豊作の予感~待望です

2023年06月23日
トーマス号!
得意先= KADODE OOIGAWA さんへの納品を済ませ…

金谷駅のイベント、機関車トーマス号!
見学コーナーに寄ってきました(入場500円)♪

一日2便/1時間ちょっとの乗車旅、
次回は時間を合わせてSL体験したくなりました♪

話は変わって、週末営業のお知らせ。

明日=6月24日(土)はガレージ直売会♪

あさって=25日(日)は出張販売♪

東名高速道路上り線 足柄サービスエリア
売店入り口で 10:00~17:00 の営業です!
6月最終の直売会。
ご来店をお待ちしております

金谷駅のイベント、機関車トーマス号!
見学コーナーに寄ってきました(入場500円)♪

一日2便/1時間ちょっとの乗車旅、
次回は時間を合わせてSL体験したくなりました♪

話は変わって、週末営業のお知らせ。

明日=6月24日(土)はガレージ直売会♪

あさって=25日(日)は出張販売♪

東名高速道路上り線 足柄サービスエリア
売店入り口で 10:00~17:00 の営業です!
6月最終の直売会。
ご来店をお待ちしております

2023年06月21日
新作!静岡紅茶チーズ
自店開発・製造品 『静岡茶チーズ』 シリーズ♪
紅茶チーズをつくりました!

静岡市産の、「べにふうき」という品種の茶葉を発酵させて
紅茶に仕上げ~粉末状にしたものを味付け原料に使用、
紅茶独特のほろ苦い食味を感じられる配合を開発しました!
来月新発売に向け、本品の栄養成分表示を
検査してもらうため、専門機関に依頼してきました…

市内JA直売所 「じまん市」 での販売を皮切りに
県内外得意先にも提案~納品できるよう、
来月は営業に励みたいと思います
紅茶チーズをつくりました!

静岡市産の、「べにふうき」という品種の茶葉を発酵させて
紅茶に仕上げ~粉末状にしたものを味付け原料に使用、
紅茶独特のほろ苦い食味を感じられる配合を開発しました!
来月新発売に向け、本品の栄養成分表示を
検査してもらうため、専門機関に依頼してきました…

市内JA直売所 「じまん市」 での販売を皮切りに
県内外得意先にも提案~納品できるよう、
来月は営業に励みたいと思います

2023年06月19日
県お茶振興課、代筆!
『緑茶で免疫力を高めよう!』
県庁お茶振興課が発行しているパンフレット♪
(クリックすると、ページが開きます)
↓

学級閉鎖にもなっているくらい
県内で流行している、インフルエンザ…

お茶屋としてお役に立てることがあれば?と思って
微力ですが啓発申し上げます! ご自愛ください
県庁お茶振興課が発行しているパンフレット♪
(クリックすると、ページが開きます)
↓

学級閉鎖にもなっているくらい
県内で流行している、インフルエンザ…

お茶屋としてお役に立てることがあれば?と思って
微力ですが啓発申し上げます! ご自愛ください

2023年06月13日
高所の恐怖よりも…
梅雨の晴れ間。
今日は午前も午後も、果樹園で甘夏狩りしてきました♪

連日の収穫でもう、樹の低いところの実は
採り尽くしてしまったので、
梯子を架けて高所へ登っていきます…

私も高い所は苦手ですが、やるしかない!

陽当たりの良い高い所の実は生りがよくて
摘むのも気持ちよくて恐怖心忘れて
夢中で収穫してきました!

夕方さっそく箱詰めしてヤマト運輸の営業所へ直行、
通販受注残を出荷してきました。
今夜届く注文ぶんも明日、産地直送します
今日は午前も午後も、果樹園で甘夏狩りしてきました♪

連日の収穫でもう、樹の低いところの実は
採り尽くしてしまったので、
梯子を架けて高所へ登っていきます…

私も高い所は苦手ですが、やるしかない!

陽当たりの良い高い所の実は生りがよくて
摘むのも気持ちよくて恐怖心忘れて
夢中で収穫してきました!

夕方さっそく箱詰めしてヤマト運輸の営業所へ直行、
通販受注残を出荷してきました。
今夜届く注文ぶんも明日、産地直送します

2023年06月09日
梅雨時季に良本発見♪
梅雨、真っただ中。
いい本、見つけました!

私、日曜日の出張販売から帰って楽しみにしている、
夜10時からやっているBSプレミアムドラマの原作本、
『家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった』
通称 『かぞかぞ』 の作家・岸田奈美さんへ…

お父さまのご冥福を!お祈り看板を書きましたw

さて、そんな読書やドラマ観賞のとき
ご愛飲いただけるお茶、いかがでしょうか?(笑)
週末営業のお知らせです。
明日=6月10日(土)は、ガレージ直売会♪

あさって=11日(日)は、出張販売♪

両日、お近くにお立ち寄りの予定がございましたら
ご来店をお待ちしております
いい本、見つけました!

私、日曜日の出張販売から帰って楽しみにしている、
夜10時からやっているBSプレミアムドラマの原作本、
『家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった』
通称 『かぞかぞ』 の作家・岸田奈美さんへ…

お父さまのご冥福を!お祈り看板を書きましたw

さて、そんな読書やドラマ観賞のとき
ご愛飲いただけるお茶、いかがでしょうか?(笑)
週末営業のお知らせです。
明日=6月10日(土)は、ガレージ直売会♪

あさって=11日(日)は、出張販売♪

両日、お近くにお立ち寄りの予定がございましたら
ご来店をお待ちしております

2023年06月06日
梅=南高梅も発売!
兼業果樹園に1本だけ、梅の木があります。
今日採れた 8kg ぶんをネットでお試し販売♪

あさはた地区産であることをアピール!

安心の無農薬栽培です!

実が青いうちにお届けしたいので、
明日のお昼までの限定販売です!

出荷梱包まで気を利かせて情報開示!

…といってこの記事を書いている間に
半分の4キロぶん、もう売れました!
目指せ♪ 明日のお昼までに8キロ完売
今日採れた 8kg ぶんをネットでお試し販売♪

あさはた地区産であることをアピール!

安心の無農薬栽培です!

実が青いうちにお届けしたいので、
明日のお昼までの限定販売です!

出荷梱包まで気を利かせて情報開示!

…といってこの記事を書いている間に
半分の4キロぶん、もう売れました!
目指せ♪ 明日のお昼までに8キロ完売

2023年06月01日
6月の直売Days ♪
今月も、お世話になります!
今月の直売営業日のお知らせです。

毎週日曜日は、東名高速道路上り線
足柄サービスエリア売店入り口=10~17時。
第2・4土曜日は自店ガレージで、9時~正午。
(クリックすると、詳細ホームページが開きます)
↓

6~8月は外商のペースは抑えて
兼業果樹園での仕事が中心=今日も甘夏狩りしてました♪

先日から県内も梅雨入り、
園内の梅の実も生ってきました…

色づいた実もあって、あと10日~2週間くらいしたら
採って、漬けて、乾燥させて、梅干しにします♪

今月もご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いします
今月の直売営業日のお知らせです。

毎週日曜日は、東名高速道路上り線
足柄サービスエリア売店入り口=10~17時。
第2・4土曜日は自店ガレージで、9時~正午。
(クリックすると、詳細ホームページが開きます)
↓

6~8月は外商のペースは抑えて
兼業果樹園での仕事が中心=今日も甘夏狩りしてました♪

先日から県内も梅雨入り、
園内の梅の実も生ってきました…

色づいた実もあって、あと10日~2週間くらいしたら
採って、漬けて、乾燥させて、梅干しにします♪

今月もご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いします
